その他ソフトウェア
開発領域

OTHER SOFTWARE
DEVELOPMENT AREA

Webアプリや画像認識システムを
はじめ、
人々の暮らしの近くにある
「便利・快適」を追求する。

自動車のドライバーの安全や、今後の技術革新を見据えた
さまざまなソフトウェア・技術開発に関わる領域のほか、
銀行などをはじめとする企業、あるいは官公庁におけるシステムのDX化を
推進するための開発領域を担うセクション。
現在と未来の人々の暮らしへ、多彩なプログラミングスキルで貢献します。

Web・画像認識領域

Webアプリや画像認識の
システムを中心に、
新たな技術革新が必要な
開発領域をリードする存在へ。

MaaSやIoTのほか、Webアプリやクラウド活用といった、
これからの技術革新が見込まれる領域へ。
自動車向けを中心とした技術の開発を通じて、
フロントエンドおよびバックエンドにおよぶ多彩な開発スキルを駆使して
活躍するエンジニアとして成長できます。

開発案件例

  • 運転診断システム

    (Web/クラウド・アプリ)

    ドライバーの安全運転度を診断し、より危険のない運転を促す運転診断システムを試作開発。使用するクラウドサービス選定やシステムの構成といった幅広い領域での提案も行っています。

  • 車載向け画像認識

    アルゴリズム評価環境

    (画像認識)

    自動車に設置されたカメラで得られた画像に対し、自動車前方および周辺の物体を認識するためのアルゴリズムを開発。認識アルゴリズムの機能開発や評価(ベンチマーク)を担当しています。

「Web・画像認識領域」の
仕事の魅力

MaaSに関わるアプリやクラウドの開発といったメジャーな領域のほか、ADAS(先進運転支援システム)にも搭載される画像認識技術の開発といったトレンドの領域に携わるなど、多様化する自動車関連ソフトの開発を通して活躍できます。

業務系
ソフトウェア領域

プログラミングスキルを
活かして、世の中に求められる
さまざまな技術・サービスの
提供に寄与します。

例えば銀行の顧客管理システムも、
高度なセキュリティと機能性が求められることは言うまでもありません。
BNSではそうした「金融システム」をはじめ、さまざまな業種・業態、および官公庁等の
システム開発も担っています。「JAVA」や「C#」といったプログラミングのスキルを活用し、
自動車産業だけでない多様な企業のDX化に貢献していきます。

開発案件例

  • 金融システム

    • ・損保・生保の基幹システムの開発、運用
    • ・証券系の基幹システムの開発・運用
  • 経理系・人事総務系システム

    • ・システム移行に関するシステム開発、運用
    • ・システム改修
  • 官公庁システム

    • ・国民健康保険の基幹システムの開発、運用
    • ・上下水道の基幹システムの開発、運用
  • 営業系システム

    • ・契約管理システムの開発、運用
    • ・営業支援システムの開発、運用

「その他開発領域」の
仕事の魅力

BtoB向けのシステム開発におけるコーディング工程をメインに、プロフェッショナルとして成長。
自動車業界にとどまらず多様なお客様のビジネスに貢献しながら、より暮らしに根ざしたテクノロジー開発を実感できます。